fc2ブログ

10/24 PS2版ドラゴンクエスト5 カジノ技非使用RTA 6:17:27 簡易レポート

10/24に達成した、カジノ技非使用での6:17:27の簡易レポートになります。
自分の簡易戦術についてはこちらをご覧ください。(※RAPタイムの下の[実際の攻略]の所に基本戦術の変更点があります)

[プレイ環境・条件・その他]
記録:6時間17分27秒
達成者:ムウ
達成日:2012年10月24日(ニコニコ生放送上)
使用ゲームディスク:通常版(SLPM65555)
使用機種:PS2(SCPH-70000)
使用コントローラ:アナログ連射コントローラー「極」Ⅱ

[プレイポリシー]
○ ラインハットでヘンリーに壁越しに話す(応用含)
○ 地下遺跡の洞窟、エルヘブンでのショートカット
○ ボブルの塔でドラゴンの杖を2本取る
○ スカラつなぎ
× ディスクトレイの開閉を用いる全てのバグ技
× アイテム増殖技

[プレイ概要]
カジノ使用:なし
仲間モンスター:アプール・ピエール・ボロンゴ
結婚相手:ビアンカ
メダル景品:なし
はぐれ狩り:6匹
パーティ最終レベル:主人公26、息子27、娘27、サンチョ30、ピエール26、アプール20、ボロンゴ17



6:17:27 LAP





[実際の攻略]
<基本戦術の変更点>
(幼年期)
・最初の船のフラグ持ちの男がいるフロアの[薬草、すごろく券]は回収しない。
・親分ゴースト撃破後、確定でドワーフの洞窟に行く前に[石の牙]を購入する。
その際手持ちと購入出来る薬草の合計個数が14個未満の場合、[木の帽子]は購入しない。
(青年期前半)
・幼年期で[木の帽子]を購入していない場合、
アルカパで[木の帽子]、もしくはラインハットで[毛皮のフード]を購入する。

<幼年期>
・最初のエンカウントは
 1回目:ベビーパンサー×2、マッドプラント×2(EXP 39、36G)
 2回目:おばけねずみ×4(EXP 56、52G)
なおかつこの時点のレベルアップで[HP:+1、MP:+1]と完璧なスタート。
・サンタローズの洞窟でスライム×3(EXP 3、3G)を狩る。
・アルカパ(昼)で、[薬草×8、聖水×1]を購入。
・アルカパ(夜)の[ブーメラン]購入のための売却時に、袋の中の[薬草×3]を売るミス・・・
(後で確認したところ、カーソルは薬草の下のお鍋のフタに合ってました。何故に?)
・レヌール城道中と城内のエンカウントで合わせて2回、「逃げる」を選択。
・親分ゴーストの挑戦レベルは、主:5、ビア:5。
・親分ゴースト撃破後のアルカパで、[木の帽子]は購入せず、[キメラの翼×2]だけ購入。
・ドワーフの洞窟に向かう前の妖精の村で、[石の牙、薬草×18]を購入。
・ザイル戦でワンチャン主人公が落ちる可能性があった・・・。
・雪の女王の挑戦レベルは、主:7、ボ:3。
・雪の女王戦はベラ様がルカナンを唱えてくれるも無効・・・。しかし女王自体はデレデレで気合ため打撃が主人公にしか飛んでこなかった。
・ラインハットで、[ブーメラン×1]を売却して[鉄の盾]を購入。
・古代の遺跡のパパスに会うまでの道中で、なんとベビーニュート0!!!

<青年期前半>
・ムチ男×2にはヘンリー落ちで勝利。
・オラクルベリーで、[絹のローブ、銀の髪飾り、魔物のエサ×1]を売却し金策に当てる。
・アルカパで、[薬草×17、キメラの翼×8]を購入。
・仲間運は上記参照。
・メタルスライムはサンタローズの洞窟で3匹狩れる。
・ラインハット(地下突入前)で、[鋼鉄の剣、毛皮のフード、薬草×18]を購入。
・ルラフェンで、[薬草×9、キメラの翼×5]を購入。
・溶岩原人戦は炎が多めだったが、ルカニ調整がうまくいったので多少のロスで倒す。
・山奥の村(ヴェール入手後)で、[薬草×38、満月草×2]を購入。
・グランバニア山の洞窟で金策のために[270G]を回収するが、1エンカ多めに取ってしまう。
・グランバニアで[風神の盾×2、ファイト一発×4]を購入。
・カンダタ戦は1ターン目にボロンゴに痛恨が刺さり多少ロス&ファイト一発を1個無駄に使う。
・キメーラLv35戦は2ターン目に主が落ちてしまうというツンぶりだったが、それ以降はデレて余裕の撃破。
・ジャミ戦でも早めに主が落ちてしまうが、呪文が多めだったので特に苦戦はせず撃破。

<青年期後半>
・はぐれメタル狩りは上記参照。
・全体的にボスはデレデレで、しかも通常攻撃の会心の一撃が多めだったので特に苦戦はせず。
・ラマダ戦はファイト一発無しで多少減速するかなと思うが、ルカナン1回で成功&バイキルトが入る前の主が会心を出してくれたので結局減速せず。
・イブール戦でのサンチョの打率が悪く、イオナズン多めだったにもかかわらず凡タイム。
・ミルド1は波動0で仲間1回という超絶デレ!!しかもレックスが会心1回&サンチョの打率が高くかなり早めに撃破。
・ミルド2はイオナズン1回だったのに早めにAローテが終わっててビックリ。そのせいでマホカンが入っているミルドにライデインを打つミス。 他にも少しミスはあったものの、特に咎められることもなく無事撃破。
・エルヘブンショートカットはいたって普通。


[感想等]
10/24にカジノ技非使用の(自分が知る限りの)世界記録であった6:22:21切り&6:20:00切りを目標にニコ生上でプレイを開始しましたが、なんと2回目の挑戦でこんな結果が出てしまいました。

1ヶ月ぐらいで出れば早いほうだろうと思ってたのですが、こんなにも早く結果が出るとは自分でも驚きでした。

今回の目標を達成するために、まず前回の記録を参考に足切りラインを考えました。

・はぐれ狩り終了~羽ペン消失までで遅くても2:03:00で行きたいので、はぐれ狩り終了は「4:17:00」
・前回の記録を参考にはぐれ狩りが23分と仮定すると、ジャミ撃破は「3:32:00」
・前回、原人後のエンカウント数が少なかった事を考慮して、原人撃破は「2:34:00」
・メタルスライムはニセ太后戦前に最低3匹は倒したい。サンタローズの洞窟が一番出現しやすい、かつ神の塔でもメタルスライムが出現することを考えると、サンタローズの洞窟でメタルスライムは2匹狩りたい。エンカ運次第ではメタルスライムを超える経験値を早めに獲得できるので、サンタローズの洞窟での最低経験値獲得量は「2700」
(※ここでザコ戦の撃破が遅れると原人での足切りにかかってくると思うので、ここでの足切りはメタルスライムを倒した数ではなく経験値の量にしました)
・単純に前回の記録を加味して、ピエツモを「1:35:00」までに終わらせたい。
・ピエツモ「1:35:00」を出すには最低でもゴールドオーブ粉砕[1:10]台は出したいので、「幼年期での意図しない全滅」はリセット。
・そしてデレを期待して、それぞれの足切りタイムに+1分

という感じで考えました。

そして準備として、青年期後半のはぐれ狩り後を重点的に練習し、青年期前半はアプールツモ以降を1回練習して挑みました。幼年期については相当リセゲーがかさむと思ったので本番を練習のつもりで楽しもうと思いました。

プレイを開始して、1回目はサンタローズ到着前の経験値状況が悪すぎたのでリセット。
その時「結構シビアなものに挑戦するんだなぁ・・・」と思ってました。
そして運命の2回目のプレイ。
アルカパで袋の薬草を売った時は「今回はレヌールで終わりかな」と思ってました。
レヌール道中で回復してないのにベビーパンサー×3に出会ったり、城内でナイトウィプス×4に出会ったりと無駄エンカはありましたが、親分ゴースト撃破後に薬草が3個も余るというデレっぷり!!
それでも手持ちのゴールドが少なくて木の帽子が買えない状態で妖精界突入。
道中のつちわらしの団体さんに逃げミスがかさむも、悪くないタイムで雪の女王戦突入。
木の帽子がないため乱数しだいではボロンゴも[気合ため打撃]落ちるという状況の中、[気合ため打撃]3発は全部主人公に行き、気合ため後の氷の息も多く、女王の打撃ミスが4回もあったのも重なって結構楽に撃破。
ただしベラ様が1回唱えてくれたルカナンが効かなかったので撃破タイムは遅め。
古代の遺跡の道中ではダンスニードルには絡まれるも、なんとベビーニュートは0という奇跡!!
青年期前半に入りムチ男戦でヘンリー落ちてしまい悪いスタートながら、前の自己べの時の半分のタイムでアプールが起き上がってくれる。
「これはピエツモに多少時間をかけられる」思った矢先、ピエールも前回の半分、つまり1戦1ツモで起き上がってくれる。
こんな運は続かないだろうと思いながら、自分が一番鬼門と思っていたサンタローズの洞窟へ突入。
そしてなんとメタルスライムが出現し始めるフロアの最初のエンカウントで「ブラウニー×3、メタルスライム」のエンカウントを引く!しかも驚き戸惑っていた!!そしてメタルスライムは逃げない!!!
ということで美味しく1匹目をいただき喜んでるのも束の間、次のエンカウントでもメタルスライムが出現し、これも狩れてしまう。
鬼門と思っていた所をなんと1発で、しかも次のフロアへの階段を下りる前に突破してしまいました。
今回のプレイでは神の塔までに結局メタルスライムは9匹出現し3匹狩れました。欲を言うともう1匹狩りたかったですが、最低限の数は狩れたので良かったと思います。
その後は特に事故なくプレイ。
メタルライダーの出現が0だったので経験値効率は良くはなかったのですが、無事に死の火山でリレミト調整は終了しました。
しかしカンダタ戦で落とし穴が待ってました。
なんと1ターン目に痛恨がボロンゴに刺さってしまう・・・
ファイト一発×1と世界樹の葉を使ってしまいましたが、後々考えると一番いいところに痛恨が飛んできたかも。
デモンズは特に苦もなく突破。
青年期後半になり、第2の鬼門であるはぐれ狩りに突入。
23分で6匹狩れないとキツイ展開の中、開始2分で1匹目が狩れてしまう。
そしてその後もいい感じで倒していき、結局前の自己べよりも早く狩れてしまう!!
(しかもワンチャン20分切りのチャンスもあったというww)
はぐれ狩り終了時点ではぐれ狩り終了~羽ペン消失の目標の2:03:00を出せば6:20:00は切れる状況になりました。
ここで前回の経験が生きて、はぐれ狩り終了後はいい緊張感でプレイすることが出来ました。
またあとはゲマ1、ブオーン、ミルド1次第で決まると思い一層気を引き締めてプレイしてました。
しかしボスが全てデレデレ!!! ピンチになることもなく安全に撃破していきました。
特にミルド1はデレ中のデレ!!!!! 仲間呼びがキラーマシン1回、その上波動が0回!!!!
ミルド2は想定外の事が起きましたが、特に苦戦することなく撃破できました。

とりあえず記録狙いは現時点では一段落しようかなと思います。
今後はリアル事情が一つ出来たので、そちらを優先しながら本レポート作りや並走なりアベレージ戦なりが出来たらいいなと思ってます。

最後になりましたが、応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで最後まで本当に楽しく走ることが出来ました。
この記録が出せたのは皆さんのおかげだと自分は思ってます。

本当にありがとうございましたm(_)m

スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【10/24 PS2版ドラゴン】

10/24に達成した、カジノ技非使用での6:17:27の簡易レポートになります。自分の簡易戦術についてはこち

comment

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

ムウ@RTA

Author:ムウ@RTA
ニコニコ生放送の
co1376568
のコミュニティで放送しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR